どこまでもアホ

こんにちは、工場です。

いよいよ師走ですね!

忙しさはもちろん、何かと出費が多い季節でもあるワケですが、お財布のひもが緩む時期でもありますね。

私は2019年、つまり来年に自分のロードレーサーを替えようと計画をしておりまして、今年はせっせと貯蓄に励んでいました。ところが夏ごろからそれが怪しくなってきてしまいました。

ちょっと欲しいものが出てきてしまったのです。ホンダの125ccのカブと125ccのモンキーです。

発売後ホンダのお店に行くと、かなり人気が高いようで、ホンダショップなのにカブで1.5ヶ月、モンキーは3ヶ月待ちだというので一度は諦めました。

ところが!近所のバイク屋さんに行きますと、なんと系列店にモンキーが1台だけあるとのこと!

こうした偶然にいちいち「運命」を感じているから、いつまでたっても貯金というものができないのでしょう。

ですが、これはやはり運命ではないでしょうか。

DSC_3479 (1) あ~、やってしまいました。

DSC_3480 でもカワイイですよね!

昔々の若い頃、物欲が止まらない私に父が、「お前がやっていることは買い物ではなく破産行為だ!」と怒っていたことを思い出します。

天国のお父さんすみません。アホは大人になってもアホでした。

近所のお寺さんには、こんなお言葉が。

DSC_3799 あいたたたた。おっしゃる通りです。

物欲が楽しい時期ですが、よくよく吟味をしましょう。南無。

でも欲望のままに生きるって楽しいぜ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です