こんにちは、工場です。
季節はずれの暑さのせいで、桜に続きハナミズキやらツツジやら藤やらが一斉に咲きだして、取り巻く空気がいつもの春より勢いがある気がします。
そんな春の勢いに負けじと、いつもの車種とは違うものを作っております。
そうですミキストです。少し古い自転車の知識がある方なら、ミキスト=婦人車というイメージかもしれません。
ホリゾンタルの自転車をガバッとまたぐのではなく、この低く設計された細いセンターのチューブを楚々?とまたがることが、より女性らしさのイメージをつけたのでしょうか。
時は流れ、様々な自転車が出てきている昨今、このフォルムを見てすぐに「婦人車」とイメージする方も減ってきました。そもそも今時「婦人車」などと言ったら「ママチャリ?」と言われそうです。
そんな確固たるイメージ像が弱くなったミキストを現代風?に味付けしなおそうかとただいま格闘しております。
なんか作業穴を開けたらミニオンズみたいな表情でカワイイです。いつも勝負モードのピストばかりなので、癒される思いです。
またここで随時お知らせしていこうと思いますので、ご興味ある方は引き続きご覧ください。