桜見物は…

こんにちは、工場です。

3月4月が忙しさのピークのこの業界では、ゆっくりお花見など許されません。私も夜桜や通勤途中なら見ていましたが、昼間からしっかりというのは実は今までありませんでした。

京都の中心部に用事があったついでに、「名所」と言われる所へこの度初めて行ってきました。

DSC_2793 まずは工場近くの公園へ。ここでも十分きれいです。

画像はありませんが、このあと天神川の桜、そして二条城へと参りました。

DSC_2778 平安神宮からの眺めです。

あ、わたくし写真のテクニックは皆無ですので、そこはご容赦ください。

しかもこの後ろでは押すな押すなの人で、自転車にまたがりながら写真を撮っている私はかなりな迷惑者でしたので、構図なんて考えていられませんでしたし。(言い訳)

DSC_2781 有名な琵琶湖疏水近辺です。

鉄子としては、このレールが萌え~です。疎水を走る船に乗ろうかな、と思ったら8.000円!もちろん諦めました。

DSC_2789 そしてこちらも名所「哲学の道」へ。

さっきからすでに怪しかったのですが、このあたりから本格的にロードレーサー乗りはまわりから冷ややかな視線を浴びせられるように…。

どれも人があまり写りこんでいませんが、何事?というぐらいどこもかしこも本当にすごい人出なんです。

私のカンパの車輪からは、自転車から降りたとしても派手なチャッチャッチャッというラチェット音がして、皆がこちらを見ます…。ここ自転車入っていいのかしらねぇ、なんてあからさまに向けられる言葉もちらほら。すみません…。

京都御所やら平野神社を過ぎ、一気に南下して、宇治方面へ。

DSC_2797 ここも有名な背割堤という所です。

あれ?ここは自転車ロードのはず…。ですが入り口のここから入っていく勇気はありません。同じくロードでいらした方と目が合って、「今日は自転車は悪人ですね~」と笑い合いました。

はい、まわれ右。

そう、お花見はスポーツ車なんかで来てはダメなんです。欲張ってあっちもこっちも回りましょうなんて考えをおこしてはいけないのです。

帰り道、来年のお花見用に気軽でそこそこ速さもあって盗まれず、カジュアル感があって悪人にならない「花見車」なる自転車を作ろうと思いながら走りました。(懲りていません)

桂川サイクリングロードもこんなにきれいですのに、こちらはまったく人がいません。

DSC_2803 左に菜の花、右に桜、遠く見えるは愛宕山。

やっとホッとしました。自転車乗りらしく最初からここだけにしてれば良かったのかもしれません…。

桜見物は公共交通機関で、が正解だとしみじみ思った1日でした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です